2011年2月28日月曜日

マップ出来ましたああああああ

詳しくはコチラ
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2011/02/2011.html

map2011cover

ご支援ご協力くださった多数のみなさま
ありがとうございました!

配布は博多駅、博多阪急、掲載アートスポット、その他を予定しています

★速報 4/2-3 長崎波佐見のモンネポルトで九州各地のアートプロジェクト会合(車座会議)

波佐見のモンネポルトに九州各地のアートプロジェクト運営者らが集まります。
2010年3月べっぷ、10月熊本につづく、長崎波佐見での開催です

以下モンネポルトのサイトから引用。詳報は追って。
(ART BASE 88からは「九州アートゲート」に関する議題を出します)
http://monne-porte.com/monne-porte.com/next!.html
==================
『九州アート車座会議Ver.波佐見』
日時:4/2(土) 14:00 公開会議スタート!
九州アート車座会議とは?
九州各地ならびに近隣の地域で独自の活動に取り組むアート関係者が集まり、
今後の連携の可能性やそのあり方を考える試みです。

hasami kurumaza 1

hasami kurumaza 2

(画像はチラシデータjpg)

2011年2月27日日曜日

2/25は金閣寺を観ました@キャナルシティ劇場




けっきょく劇団四季は一度も観ないまま。
キャナルシティ劇場に変わってからは早くも2回目です。

こんかいの「金閣寺」は
想像していたのとだいぶ違った舞台でした。
V6の森田剛さんの演技がすごく面白かったし
演出にいろいろびっくりしながら堪能しました。
こういうのが地元福岡で観られるのは良いです。

JR博多シティにもホールが入るみたいですし
福岡のお芝居事情が楽しくなることを期待します。

*キャナルシティ劇場
http://www.canalcitygekijo.com/

*舞台「金閣寺」の情報@パルコ劇場
http://www.parco-play.com/web/play/kinkakuji/index.html

*JR博多シティ
http://www.jrhakatacity.com/
〜JR九州ホール
http://www.jrhakatacity-eventspace.jp/hall/index.html

この界隈で芝居のあと、どこで飲みながら感想を反芻するか、そういうお店も開拓しなきゃ〜。
ちなみに金閣寺のあとは春吉まで歩いて、お店を尋ねてみました。

2011年2月24日木曜日

福岡、九州のアーティストの需要増? 駅やらプサン交流やら。

博多駅、そしてプサンとの交流。
ことしART BASE 88はそこらへんで展示をコーディネートする作業が増えそうです。

ということで、「福岡・九州アーティストプロフィール」のブログも
ひさしぶりにいろいろ更新しています。
http://faprofile.exblog.jp/

博多駅のほう、
インスタレーションや
突発的な展示イベントや
ショウケース展示
商業施設のいろんな場所での展示など いろいろある。かも。
http://kyushuartgate.wordpress.com/

プサン交流のほう、
秋に博多から天神あたりの界隈で
展示やワークショップや、いろいろ ある。かも。
http://watagatainfo.wordpress.com/

ということで、すぐに仕事に結びつくかどうかは断言できませんが、
関心があるかた
作品資料など、ART BASE 88宛てに送ってください。
まずはメールなどで。。。。

経費が出ない事業も多いから
あんまり大々的に言えないこともあるんですが
でもやっぱり、場があるとき、機会があるときはやってみたほうがいいんじゃないか。
こんなに大きく人の動きが変わることは滅多にない。
だから挑戦してみたいひと、ぜひ資料を送ってください。

===============

わたしが直接関わっている事業以外でも
今年はこれから何かと作り手が求められている気がします。

条件として
想定されるのはこんなかんじ、でしょうか。
ここは あくまで、わたし個人の感触です



福岡および九州在住
 事業によっては、出身、通勤とかでもOK


美術作家、造形作家
 絵画、イラスト、インスタレーション
 映像、写真、彫刻、工芸、その他
 ワークショップやイベント対応
 インタラクティブとかITモノも?


音楽、ダンス、文学その他の作家についても需要が出そう


年齢は35歳前後までの需要が高そうです
学生さんも。


商業施設での展示経験者


市民交流イベントが出来るひと
 子ども向けワークショップ


まちのなかで作品展示が出来るひと
 公開制作含め


…などなど。


「新しい九州」そういうイメージを担う作家像ってあたりでしょうか…

2011年2月23日水曜日

博多阪急1F ART CUBE「桜」テーマの初回展示は武内貴子作品

まもなくオープンするJR博多シティ、そのなかに入る博多阪急の、1Fエントランスに出来る小さなショウケース(ART CUBE)に地元作家作品を展示するシリーズ。

オープニングの展示は武内貴子さんの作品に決まりました。
テーマ「桜」
展示期間 3/3-4/5

作品タイトルとメッセージは
近日中に博多阪急のサイトで発表されます。


アーティスト近影
takeuchitakako

展示作品の参考写真
swell

*武内貴子さん最新プロフィールこちら
http://faprofile.exblog.jp/12910696/

阪急のプレオープンで来場するかたにも
ご覧いただける予定です。


写真は2011/2/3撮影。工事中。ART CUBE周辺。
Hakata Hankyu (North side)

博多阪急 ART CUBE (2011年3月〜)
*コーディネート ART BASE 88
*アドバイザー 原田 真紀(ママとこどものアートじかんプロジェクト代表/元田川市美術館学芸員)
〜プロフィール 参照http://faprofile.exblog.jp/6601276/

ご期待ください!

2011年2月20日日曜日

プサンの公共美術(転載)

WATAGATA info BLOGから転載
http://watagatainfo.wordpress.com/2011/02/20/public-art-in-busan/

2/19に観てきた、プサンの公共美術。
日本でいうパブリックアートとはちょっと趣向が違います。機能的な側面があるというか。

プサン郊外の丘陵地、住宅街などでOPENSPACE BAEがプロデュースしている、街のなかでのアートプロジェクトです。

住宅の壁にグラフィティ、道路脇にボックス型ギャラリー、貯水タンクにペインティング、バス停に「サランヘヨ(愛してる)」の文字などなど。
国や自治体の支援を受けておこなわれているとのことです。

BUSAN
BUSAN
BUSAN
BUSAN

Openspace BAE
http://www.spacebae.com/
http://www.artinasia.com/galleryDetail.php?catID=9999&galleryID=1442

2011年2月17日木曜日

ということで、近況です。

明日2/18から2泊でプサン行ってきます。
博多駅での秋の展示とか、WATAGATA名義で進めてる福岡プサン交流企画とか、あれこれでどういう作家さんが良いかしらという検討しにいくわけです。

APGの元代表のシムさんが、あれこれ手配してくれています。
2010年12月に行った、トタトガの関係者と相談することになるかも。

で、その前にマップ原稿を「Fukuoka Art Tips」の面々で仕上げてるところです。
今回のマップデザインはミュージアム・シティ・プロジェクトでもいつもお世話になっていた、クルールの大村政之さんです。

琴ちゃんの手書き風合いとマッチしたデザイン、ご期待くださいっ。
3月1日発行予定

もうひとつ、原稿〆切があるんだけど〜 わ〜ん 間に合わない〜

お知らせ「まちなかアートギャラリー福岡」参加作家発表されました ★転載

Art Mania Fukuokaから転載
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2011/02/blog-post_4748.html

まちなかアートギャラリー福岡 
参加作家

公式サイトから名前だけ抜粋

佐藤隼
工藤晶子
りょうfeat. オオツボユカリ
はる
豚星なつみ
松崎宏史
園田裕美
馬場通友
西嶋昭二郎
田中千智



「まちなかアートギャラリー福岡」公式サイト
参加作家
http://mag.diary.to/archives/2226697.html

会期中のイベント
http://tenjin.jp/mag/schedule.php

2011年2月15日火曜日

福岡の作家が東京で。2月の渋谷・千代田区・国立市

Art Mania Fukuokaのブログから転載
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2011/02/2.html


福岡在住の作家が東京各所で展覧会に参加。
それぞれアプローチ方法は違うけど、がんばって繋いで行ってるなあと思います。


*田中千智さん
映画フェスのポスター&チラシに作品が使われていて
ユーロスペースでは現物の作品展示も。
eurospace
(画面右手のポスター)

「トーキョーノーザンライツフェスティバル」
北欧映画の一週間 2011/2/12-20
http://www.tnlf.jp/
@ユーロスペース、アップリンク・ファクトリー(渋谷)
http://www.eurospace.co.jp/
http://www.uplink.co.jp/factory/


*寺江圭一朗さん、三輪恭子さん
遠藤一郎さんが企画したアンデパンダン的展覧会に参加。
2/13で終了。
tokyo wonder site shibuya
(画面内に2人の作品は映っていません)

「わくわくSHIBUYA」
2011/1/13-2/13
http://www.wakuwakujapan.com/shibuya/
@トーキョーワンダーサイト渋谷
http://www.tokyo-ws.org/shibuya/index.html



以下はこれから始まる展覧会。
お近くのかた、ぜひ。


*宮田君平さん
3331のアーティストインレジデンス企画に参加。
推薦者は二丈町のスタジオkura

滞在制作 成果発表「AIR 3331」展
2011/2/25-3/13
http://www.3331.jp/schedule/000824.html
@アーツ千代田3331
http://www.3331.jp/

〜Studio Kura
http://www.studiokura.info/


*武内貴子さん
国立市のギャラリー企画展に参加

「芸術の存在意義『展』No. 3」
第3期
2011/2/17-2/22 水曜休廊
@アートイマジンギャラリー
http://www.art-imagine.com/

2011年2月12日土曜日

イベントはもう花盛り。

Art Mania Fukuoka ブログから転載
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2011/02/anpo-http6105.html

==================
寒いですけど、イベントはもう花盛り。
むかしは2月って何もなかったんですが、さすが連休。
気になってるところをリストアップします。

けんびで池田展
きょうはANPO上映、ミニトークもあり
http://6105.teacup.com/iaf/bbs/2663
3号でも池田展

しびは大浦展
2/13は作家トーク
http://6105.teacup.com/iaf/bbs/2659

けやき通りで
阿部守展(ギャラリー尾形)2/20まで
http://6105.teacup.com/iaf/bbs/2660

トコポラアネックスでは
山部泰司 & 渡辺浩二/物語・アンチ・反物語 展
2011 1/29-2/13
会場 TOKOPOLA ANNEXE
*TOKOPOLA公式サイト
http://www.tokopola.com

※上記3つの展覧会記事は既報
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2011/02/blog-post.html

箱崎では磨墨静量さんの個展
2/10-13
http://www.bookskubrick.jp/m/cafe-gallery/info/20110209-1304.html

佐賀で瀬戸口朗子さんの個展
2/13まで
http://map.livedoor.com/event/d/29889/scape_%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%8F%A3_%E6%9C%97%E5%AD%90%E5%B1%95/

鹿児島・吹上では2/19から
吹上ワンダーマップ
http://wander-map.jp/


なんかいろいろあるんですけど
2/13日-14月と東京なので、きょうは事務作業でお籠もりです
各方面のみなさま すみません。

東京では、わくわく渋谷を観て来ようと思っています
217組まで増えてるのぁ〜
http://www.wakuwakujapan.com/shibuya/
http://www.tokyo-ws.org/archive/2010/12/team-17-shibuya-coordinated-by.shtml
わくわくの中心人物、遠藤一郎くんの個展も3331でやってますな
http://www.3331.jp/

あっ、
そうそうきょうからKBCシネマで「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ」も始まります。
「ハーブ&ドロシー」もまだ上映が続いてるはず!
公式サイトをご覧ください
*KBCシネマ
http://www.h6.dion.ne.jp/~kbccine/

★追記
太宰府も始まってますね
太宰府天満宮アートプログラム ライアン・ガンダー 'You have my word'展
http://6105.teacup.com/iaf/bbs/2655

2011年2月9日水曜日

九州アートゲートプロジェクトのブログも作ってます。

こっちもまだまだ中身が少ない。
これから増えます(^^)

http://kyushuartgate.wordpress.com/

明日2/10に人工島でアートツーリズムセミナー

こっちのブログで告知してなかった?ですけ?

2/10にアイランドシティのビジネス創造センターでセミナーのパネリストやります。
よろしくお願いします

http://www.fbcc.jp/center/37156.html
「新幹線開通をヒントに、九州をつなぐアートツーリズムを開拓する」


まだ資料つくってます
とほほーい

プサンツアーは今回は出張、、、かな

2/18-20のプサン行きは
中身が打ち合わせ三昧になるため、ツアーとして成立させず、
「出張」になりそうです。

福岡プサンアートネットワーク(WATAGATA)が企画して、
この秋に福岡市内複数の会場を使って
福岡プサンの作家たちの、交流展覧会を計画中です!

WATAGATAのブログも作ってみました。
まだ中身が足りてません。
おいおい増やします。
Facebookページも作ってみました。
おってtwitterアカウントも準備予定っす。

*福岡プサンアートネットワーク(WATAGATA)info ブログ
http://watagatainfo.wordpress.com/

2011年2月6日日曜日

亡きお爺ちゃんが九鉄だった。

亡くなる前にもっと聞いておくんでした。
1908年、明治41年の申年生まれの父方祖父。
2008年に99歳と11ヶ月で惜しい!惜しいよお爺ちゃん!というタイミングで天国に逝っちゃったお爺ちゃん。


「九鉄におったんぞ。そのあと西鉄になったが」とよく言ってました。


博多駅に関わる仕事をするにあたって
なんとなく縁を感じています。


九州鉄道という名前の会社は2つあったらしくて、
2代目にあたるほうの会社みたいです。
大牟田線を造った会社らしい。
ウィキで知りました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E9%89%84%E9%81%93_%282%E4%BB%A3%29


西鉄福岡駅を作るとき、あんな何もない天神にやら作ってどうするのか、って当時いわれたって話していました。
岩田屋が川端から移転するときも、駅に隣接させるときも、周りは反対意見が多数だったとかって、まあそのへんは、お爺ちゃん自身のひいきめもあるんでしょうけど。
(九州初のターミナルデパートだったそうです)

福岡に三越が来たときに、岩田屋が駅から離れてしまうのをたいへん残念に思っていたようでした。

福岡の、鉄道と百貨店の歴史。

お爺ちゃんに話したいな〜
お墓参り行って来ようかな〜

ちなみに、わたし、鉄道記念日生まれです。
でも、鉄子じゃないです。

話はビミョウにそれますが、
この漫画は面白かったです。
こちらは小田急線の話でした。

中村 明日美子 (コミック - Jan 31, 2011)
'鉄道少女漫画'
http://amzn.to/glDBRe

2/18-20プサンツアー計画

再来週のプサンツアー。
いまスケジュールを再検討中です。

シムさんが旅行社と交渉してくれています。
参加希望のかた、お名前と連絡先をメールしてくださいまし。
あとパスポートナンバーもすぐに知らせてもらえるようスタンバイよろしこ。

飛行機にするか、船にするか。

もう2週間後ですからね〜

訪問先とか、詳しい日程を絞り込んでないので
そこはまた追ってお知らせします。

今回は、もしかしたら各自、別行動とか 入るかもです〜。

2011年2月5日土曜日

けやき通り〜福岡市美:阿部守展、山部泰司vs渡辺浩二展、大浦こころ展

午後から3箇所めぐりました。
すこし気温があがって、春のヨカン。
kamo


浮かれて立て続けに三箇所のアート巡りしてきました。


●鉄のインスタレーション 阿部守展
2011 2/5-20
会場 ギャラリー尾形
*公式サイト
http://www.g-ogata.com/

さすが実力の阿部さん。鉄の重みと可変性をいつも戦いながら楽しんでるように見える絶妙なかんどころ。地元でこういうハイレベルの作品が見れる幸せをもっとかみしめないと。


●山部泰司 & 渡辺浩二/物語・アンチ・反物語 展
2011 1/29-2/13
会場 TOKOPOLA ANNEXE
*TOKOPOLA公式サイト
http://www.tokopola.com

現在京都在住で、実はむか〜し80年代からお名前を知っている山部さんと、やっぱりむか〜し、天神で彫刻の個展していて、たしかイタリア留学された渡辺さん、なぜこのふたりが二人展を〜?とビックリして行ってきました。小ぶりの絵画と立体作品です。


●大浦こころ「やわらかな圧力」
2011 1/5-3/27
会場 福岡市美術館 企画展示室(2階常設展示室内)
*公式サイト
http://www.fukuoka-art-museum.jp/jb/html/jb01/fs_oura.html

ふわっと、さらっと、に見えるけど、やっぱりしっかり人と感情を見つめている、大浦さん。彼女の繊細なタッチと色使いに 胸がしめつけられそうでした。
…が、それにしても、ほんとに市美の壁はひどい。早くナントカしてください、福岡市の財政担当者さん。
作品が泣いてます。