2008年7月30日水曜日

7/28藤本英明トーク終わり、次は8/1オープニング

7/28月曜に沖縄在住作家・藤本英明さんのトークが行われました。
暑い中、エアコンのない会場に10数人が集まりました。
過去作品の解説を交えて約2時間、ビールを飲みながら ゆるゆるとした会でした。
藤本さん、来場くださった皆さんありがとうございました。

IMG_0851


…やっぱりエアコン要るかしら。今年は無理だから来年考えます。

さて明後日8/1は名目上「アート・ベース88」のオープニングです。
実際は来年春までは レギュラープログラムは少なめになりますが、ひとつの区切りとなります。

当日は18時ごろから、だらだらと宴しながら バザール開催です。
アート作品、グッズ、古着や古本が即売されます。
鹿児島の村久木孝志さんの陶器がたくさん届く予定です。お楽しみに。

これは7/5の冷泉荘アート・アパート88での「アート・プチ・バザール88」に出品された村久木さんの作品写真
IMG_0721


こちら検索で見つけた村久木さんの記事
http://asahip.cocolog-nifty.com/asap/2005/02/post_15.html

2008年7月26日土曜日

紺屋で週末カフェ営業

紺屋2023も少しずつ動きが見えてきています。
1Fカフェは週末土日に試験営業。アイスコーヒーは450円です。
konya2023
konya2023
konya2023


各部屋の旗も掲げられました。AB88の旗は真っ黄色です
konya2023

2008年7月19日土曜日

7/28(月)19時より藤本英明トーク@AB88



ギャラリーアートリエで好評開催中の藤本英明展も 残すところあと1週間となりました。7/27日曜20時までとなっております。よろしくお願いします。
http://gaartlier.exblog.jp/

終了した翌日、7/28(月)に大名・紺屋2023の「アート・ベース88」にて藤本さんトークを行います。

福岡での展覧会を終えての感想、すなわち、福岡のアートシーンに対する感想や藤本さん自身の今後の予定などについてお話していただく予定です。
ざっくばらんな「打ち上げ」的雰囲気でおこないますので、どうぞお気軽にご参加ください。

*会場住所は「福岡市中央区大名1-14-28 第1松村ビル#306」、ジョーキュー醤油の斜め前、1Fにローソンが入ったビルの3F、いちばん奥の部屋となります。

*会費として カンパ500円をお願いします。ドリンク付きです。

*地図 左サイドのグーグル地図を参照

なお、本トークは 「西天神芸術センター(仮称)準備室」の アートレクチャーシリーズNo.2として開催されます。主催:オハツ企画

2008年7月7日月曜日

8/1「アート・バザール88」参加について

2008.7.7 初回アップ

◆趣旨
「アート・バザール88」はオハツ企画+MYMT SHOP(通称えむ屋)が主催するアート系フリーマーケットです。

冷泉荘A32「アート・アパート88」で07年より季節ごとに開催し、今回が3回目となります(詳細下記)。今回は特に「アート・ベース88」のオープニング企画として実施します。
IMG_0498
2007/4/29のアート・バザール88風景


毎回、アート作品、グッズ、古着、古本などが出品されます。
アート関係者の目をくぐった品質やデザインがヒトアジちがう古着や古本は、格安の値段ということもあり大好評を博しております。
また、地元作家の作品を直接購入できる気軽さは、来場するお客さんとアーティストの新しい交流の場ともなっています。


◆2008/8/1の「アート・バザール88」参加希望のかた

 ◎7/20頃までに以下の点をお知らせください。
  1 お名前(ふりがな、フルネーム、本名)
  2 連絡先(メールアドレス、電話等)
  3 出品内容(商品種別、個数、サイズ、価格設定など)
  4 搬出入の方法
  ※会場の広さに限界がありますので事前に調整します

 ◎搬出入について
 ・経費、実働とも出品者負担となります
 ・当日は「花火大会」と重なりますので ご注意ください
 ・現地は基本的にクルマの乗り入れができません。
  玄関付近で荷物を下ろし、近隣駐車場(コインパーキング等)をご利用ください
 ・事前に打ち合わせをします

 ◎出品料
 ・出品料は ありません
 ・終了後、売上の3割を主催者へお納めください
 ・事前に打ち合わせをします

 ◎注意
 ・出品内容等について、主催者の意向が入ることがあります、ご了承ください。
 ・壁面がモルタルであるため 絵画を吊すことができません。
 ・展示するときに使用するハンガーや備品を持参していただくと助かります

 ◎参考
 ・当日は当該部屋「AB88」のオープニングでもあるのでパーティも同時開催
 ・当該ビル「紺屋2023」の事務局が主催するイベントも同日開催(詳細前記事)
 ・いままでの例から、出品者本人が在室しているほうがよく売れるようです
 ・期日が8月1日ですので、夏の終わりから秋を意識した商品がいいと思います


◆「アート・バザール88」ヒストリー
第1回 @アート・アパート88(冷泉荘A32)
 2007年12月21日(金)22日(土)23日(日)

第2回 @アート・アパート88(冷泉荘A32)
 2008年4月29日 ※冷泉荘2周年イベントと同時開催

第3回 @アート・ベース88(紺屋2023 #306)
 2008年8月1日(金) ※アート・ベース88オープニング企画として

☆参考 「アート・プチ・バザール88」@アート・アパート88(冷泉荘A32)
 2008年7月5日(土) ※冷泉荘・七夕祭りと同時開催
 〜オーガナイズ:弓削有友子


◆参考サイト
アート・アパート88ブログ
http://apart88.exblog.jp/

フリッカー(写真サイト)
http://www.flickr.com/photos/ohaz88/


◆問い合わせ、連絡先:オハツ企画 ミヤモトまで
 電話・ファクス 092-282-0553(MCP気付け)
 メール miyamoto88@asahi.email.ne.jp


〜みなさまの ご参加、ご来場をお待ちしています〜

2008年7月2日水曜日

8/1のオープニング@AB88

アート・ベース88(AB88)の名義上のオープニングを2008年8月1日にします。

8月8日にしようかな、と思ったのですが、北京オリンピックの件と、ギャラリーアートリエでの牛島智子展スタートの前日ということで ちょっと日付を変えました。
※牛島智子展情報
http://gaartlier.exblog.jp/8478890/

また8月1日は「西日本大濠花火大会」の日でもあります。
「紺屋2023」事務局でも セミクローズドぽい「花火が見えるかもお試しイベント」的なことを仕込んでいるようです。※有料。屋上イベントの予定なので入場制限あり

同じフロアにIT関係のオフィスも開きます。
天神大名地区をFreeWi-Fiで動かすという全国初の試みをしているチームです。
8月1日から全館でフリー無線LANが使える…らしい…!?!?

#306、わがAB88では18時の夕暮れごろから、おなじみ「アート・バザール88」にて古本古着、アート作品やグッズを即売しながら「だらりーん」とすごすという趣旨にてオープニングをおこないます。
うちの部屋からは 「絶対に」花火は見えません。(音はすると思います)
花火前などに 寄っていただくのもいいかもです。

真夏の一夜、大名で蒸し蒸しだらだら過ごしませんか。

当日は入場無料です。差し入れ大歓迎。
また改めて告知します。

2008年7月1日火曜日

西天神芸術センター(仮称)準備室について

2008.6.30レクチャー 配布資料より

「西天神芸術センター(仮称)準備室」について
2008年6月、「アート・ベース88」(紺屋2023 #306)に準備室を開設。
2009年春ごろ 本格始動をめざすアートセンタープロジェクト。

<主な事業予定>
◎福岡を中心とした国内外のアート情報収集と発信
 先駆的表現を優先した各種アート・インフォメーションの収集と発信。
 国内外のアートスペース等との連携。

◎レクチャーシリーズ、ワークショップ
 福岡のアートシーンで話題になることをテーマに取り上げる。
 2008年度は「準備室」として、だいたい月1ペースで開催。
 *現在 アート英語講座の準備中

◎展覧会やイベント企画
 AB88だけでなく別会場でも企画。
 *バザールイベントを定番化→福岡式アートフェア?

◎スタジオやレジデンスのアレンジ、コーディネート
 異業種とアートの橋渡し役
 AB88利用のほか、福岡市や周辺でアーティストが活動しやすいよう案件をアレンジ

<運営形態・案>
非営利組織的運営を前提にしながら、いわゆる「特定非営利活動法人」という法人格をとらない方針で進める(当面は任意団体として運営)。「アートプロジェクト」としてのアートセンター活動という狙い。新しい運営形態を考案。

<出版> ※将来構想
 和英併記のアートペーパー:福岡の先駆的表現やスペースを紹介
 アーティストファイル的パンフレットやレビュー誌の発行

西天神芸術センター(仮称)準備室レクチャーNo.1

*MCPブログとダブルポストです

IMG_0716

昨日は「西天神芸術センター(仮称)準備室」のアートレクチャーシリーズNo.1として 野田恒雄さん(TRAVELERS PROJECT主宰)のレクチャーをおこないました。
10数名の参加でした、ご来場のみなさま、これなかったけど応援してくれたみなさま、講師の野田さん、ありがとうございました(^^)

比較的ウチワなメンバーが多いので質問もガシガシでました。
来年以降の「紺屋2023」がどうなってゆくのか、イメージが浮かんできたかな…

ウチの部屋でいえば、まず、もっと椅子を増やさないとね。机も足りないし。
台湾製プロジェクタ、BenQ(写真)は頑張ってくれました。熱かったけど。
エスプレッソマシンは持ってきました。
水道水を濾過するヤツも欲しいな。
冷蔵庫とまで行かずとも 保冷庫があるといいかなぁ。
扇風機は いずれいりますな(昨夜は涼しかった)。エアコンは入れません。
ベランダにパラソルも欲しいすねえ…
地下画廊で封印せざるを得ない音や映像の作品を見せられる場所にしたいなぁ

終わったあと、お向かいの再生ガムランディーさんで ガッツリと空芯菜やカレーヌードル、魚のレモンソース、エトセトラを食べました。
紺屋→ガムラン、がルート化しそうな気配。
食べてばかりで フード写真を忘れました^^;

アート&スポーツな話題も出ていましたな@ガムラン。
....... つぎは「たまび」(スポーツとアート)でも企画しますかね?