2008年6月22日日曜日

西天神芸術センター(仮称)メモ

いろんな名称で活動してきたけど そろそろトラウマみたいになっている「アートセンター」を ヤラカすときかなと思い始めました。

といって とってもイイコちゃんな 公的機関ぽくはしたくない。だから「西天神」です。
アートセンターという言葉も耳障りがキレイすぎるかなと 日本語表示は敢えて 芸術センターです。

非営利として でも法人格は とらず 任意団体として運営しようと思います。
オハツ企画は あくまで 個人事務所、それより もうすこし パブリックな立場を この「芸術センター」に もたせたいと思います。
ミュージアム・シティ・プロジェクトは 基本は個人の発案のもとに 行政や企業とタイアップして活動していた、そういう フレキシビリティが アートには必要だと思います

アートセンター、芸術センターという 言葉の持つ いかがわしさを 認識したうえで 敢えて 看板を掲げます。


◎福岡を中心とした国内外のアート情報収集と発信
 とくに とんがった・偏った・現代美術な・新しい表現 あたりを キーワードに
 フライヤー収集、配布、インフォメーション


◎レクチャーシリーズ、ワークショップ
 08年度から試運転開始
 月1ペース。


◎展覧会やイベント企画
 AB88だけでなく 各所でも。バザールイベントを定番化する
 →いずれアートフェアも?


◎スタジオやレジデンスのアレンジ
 AB88利用のほか、福岡市や周辺で活動しやすい場所をアレンジ


◎印刷物
 和英で 福岡の「とんがったアート情報だけ」載ってるペーパーを作る
 レビュー誌


◎コーディネート
 異業種とアートの橋渡し役



このプロジェクト自体が アートプロジェクトである、という 想いを 常に忘れずに。
さて 収入は どうしましょうか。
そこも なにか 新しい方法がないものか 考えてみます。

0 件のコメント: