ターリさんのパフォーマンスも 盛況のうちに終わりました。
ご来場くださったみなさま、ご協力くださったみなさま ありがとうございました。
さてアート・ベース88,次回企画は次の日曜!
==================
第6回アート・バザール88初夏バージョン
+ヨルはコンヤでコンヨクナイト
初売り以降、ちょっと間があいたバザールを開催!
夏モノ古着やアートグッズなどのフリマです
ヨルは6/14で終了した別府のアートフェス「混浴温泉世界」の
ミニレポとフリートークを開催。
別府から関係者多数来場予定です(豪華ゲスト)。
どなたさまもお気軽にどうぞ
1)日時
2009年7月5日(日)
14時〜18時 アート・バザール88
18時〜22時ごろ コンヨクナイト
2)会場
アート・ベース88
紺屋2023 #306
(福岡市中央区大名1−14−28 第1松村ビル #306)
電話/fax 092−986−4888
3)入場料・参加費
アート・バザール88 無料
コンヨクナイト 一品持ち込み または500円
4)バザール出品希望のかた
前日までにメールまたはfaxでお知らせください。
5)連絡先
電話/fax 092-986-4888(ART BASE 88直通)
miyamoto88 [at] asahi.email.ne.jp
※[at]を半角@に直して送ってください
東日本の災害を忘れないこと。 "ART BASE 88" is a small art space in the 3rd fl. of "konya2023", Fukuoka, Japan since August 2008. AB88 activities: art center function, artist talk event, archiv, studio and art management office etc. Organized by Ohaz Kikaku since 2006.
2009年6月28日日曜日
2009年6月25日木曜日
いよいよ本日、イトー・ターリさんパフォーマンス@konya2023

konya2023のレジデンスルーム(#501)と屋上(konya-sky)を会場にイトー・ターリさんのパフォーマンスがおこなわれます!
本日、6月25日(木)19時より。
入場料2000円(学生1500円)です
※トークのときに ドリンクと軽食が出ます
写真はリハ風景(konya-sky)、ご期待ください!
2009年6月21日日曜日
2009年6月11日木曜日
コンヨク福岡基地第1回打ち上げ6/18木
あと4日でっせー
別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」
http://www.mixedbathingworld.com/
混浴温泉世界 公式ブログ
http://mbw2009.beppuproject.com/
混浴婦人部 ブログ
http://konyokufujin.blogspot.com/
混浴のススメ!
http://konyoku2009.web.fc2.com/index.html
コンヨク福岡基地の打ち上げ(第1回)を6/18木曜におこないます。
作品紹介スライドショーなどもするかも。
どなたさまもお気軽に
==================
コンヨク福岡基地 第1回打ち上げ
6/18木曜
19時スタート
会場 ART BASE 88(konya2023 #306)
会費 一品持ち込みまたは 500円
*福岡基地ML参加者を中心にどなたでも。
==================
【お知らせ】
ちなみにこの日の午後に
ART BASE 88に電話が付きます!
092−986−4888(電話・fax)
★追記6/16
BEPPU PROJECT若手スタッフや
わくわく混浴アパートメント参加作家も来場予定!
BON DANCE 別府最適音頭も 福岡初お目見えします
別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」
http://www.mixedbathingworld.com/
混浴温泉世界 公式ブログ
http://mbw2009.beppuproject.com/
混浴婦人部 ブログ
http://konyokufujin.blogspot.com/
混浴のススメ!
http://konyoku2009.web.fc2.com/index.html
コンヨク福岡基地の打ち上げ(第1回)を6/18木曜におこないます。
作品紹介スライドショーなどもするかも。
どなたさまもお気軽に
==================
コンヨク福岡基地 第1回打ち上げ
6/18木曜
19時スタート
会場 ART BASE 88(konya2023 #306)
会費 一品持ち込みまたは 500円
*福岡基地ML参加者を中心にどなたでも。
==================
【お知らせ】
ちなみにこの日の午後に
ART BASE 88に電話が付きます!
092−986−4888(電話・fax)
★追記6/16
BEPPU PROJECT若手スタッフや
わくわく混浴アパートメント参加作家も来場予定!
BON DANCE 別府最適音頭も 福岡初お目見えします
ラベル:
AB88,
コンヨク福岡基地,
紺屋2023,
別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界
2009年6月9日火曜日
6/25イトー・ターリさんパフォーマンス
http://itotari.com/
ついに、6/25木曜、konyaでイトー・ターリさんのパフォーマンス実現!
AB88ではなくて、#501および屋上でおこなわれます
以下、ターリさん公式サイト(News)より引用、一部編集
==================
■パフォーマンスアート・アクション ツアー
2009年6月から8月までの期間 東京→福岡→東京→金沢
6月13日から8月15日までに行なう6ケ所でのパフォーマンスのご案内をいたします。
さまざまな場所で、観客の方々とその時を変化させながら
パフォーマンスをしてゆきたいと思っています。
昨年から手がけて来た「ひとつの応答」を沖縄で出会った体験を
取り入れながら、膨らませたいと思っています。
ご来場をお待ちいたします。
「ひとつの応答」
軍隊による構造的性暴力は止む事はない
65年前に日本軍「慰安所」があった渡嘉敷村から、
現在の沖縄市に建っている「ミュージックタウン」へ
レイプすることも、されることも当事者になりうる
そこから命や人権を、そして日本の文化を問い直す
パフォーマンス:イトー・ターリ
6月25日(木)
18:30開場 19:00スタート アフタートーク有り
入場料:一般2,000円 学生1,500円
会場:konya2023 501室&屋上にて
アクセス:福岡市中央区大名1-14-28第一松村ビル
地図:[左カラム参照]
お問い合わせ:Tel Fax 092-986-4888 ※6/18PM以降開通
E-mail miyamoto88[at]asahi.email.ne.jp
※[at]は半角@
主催:西天神芸術センター(ART BASE 88) イトー・ターリ
企画協力:紺屋2023事務局(トラベラーズ・プロジェクト)
NPO法人コデックス
==================
参考 YouTube映像
イトー・ターリさんパフォーマンス●Rainbow Arts Exhibition 2008
ついに、6/25木曜、konyaでイトー・ターリさんのパフォーマンス実現!
AB88ではなくて、#501および屋上でおこなわれます
以下、ターリさん公式サイト(News)より引用、一部編集
==================
■パフォーマンスアート・アクション ツアー
2009年6月から8月までの期間 東京→福岡→東京→金沢
6月13日から8月15日までに行なう6ケ所でのパフォーマンスのご案内をいたします。
さまざまな場所で、観客の方々とその時を変化させながら
パフォーマンスをしてゆきたいと思っています。
昨年から手がけて来た「ひとつの応答」を沖縄で出会った体験を
取り入れながら、膨らませたいと思っています。
ご来場をお待ちいたします。
「ひとつの応答」
軍隊による構造的性暴力は止む事はない
65年前に日本軍「慰安所」があった渡嘉敷村から、
現在の沖縄市に建っている「ミュージックタウン」へ
レイプすることも、されることも当事者になりうる
そこから命や人権を、そして日本の文化を問い直す
パフォーマンス:イトー・ターリ
6月25日(木)
18:30開場 19:00スタート アフタートーク有り
入場料:一般2,000円 学生1,500円
会場:konya2023 501室&屋上にて
アクセス:福岡市中央区大名1-14-28第一松村ビル
地図:[左カラム参照]
お問い合わせ:Tel Fax 092-986-4888 ※6/18PM以降開通
E-mail miyamoto88[at]asahi.email.ne.jp
※[at]は半角@
主催:西天神芸術センター(ART BASE 88) イトー・ターリ
企画協力:紺屋2023事務局(トラベラーズ・プロジェクト)
NPO法人コデックス
==================
参考 YouTube映像
イトー・ターリさんパフォーマンス●Rainbow Arts Exhibition 2008
電話とファクス 6/18午後開通
ART BASE 88では 電話回線を新規申込しました。
BBIQでは 以前使ってると新規と言わないそうですが、、、
ともあれ、お待たせしました、ココを借りて1年半、やっとこさ電話がつきます。
==================
紺屋2023 #306
ART BASE 88/西天神芸術センター
電話・fax
092−986−4888
※2009/6/18午後より開通予定
※いわゆる光電話です
==================
番号が88ぽくて イイでしょう ^^
BBIQでは 以前使ってると新規と言わないそうですが、、、
ともあれ、お待たせしました、ココを借りて1年半、やっとこさ電話がつきます。
==================
紺屋2023 #306
ART BASE 88/西天神芸術センター
電話・fax
092−986−4888
※2009/6/18午後より開通予定
※いわゆる光電話です
==================
番号が88ぽくて イイでしょう ^^
2009年6月8日月曜日
インフルエンザ関連
紺屋2023のお部屋を使って「ママート」のレクチャーシリーズや、6/25にはイトー・ターリさんのパフォーマンスを予定しております。
基本的に福岡市の公式発表に沿った対応をいたします。
*福岡市HP>福岡市の新型インフルエンザに関する情報
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html
基本的に福岡市の公式発表に沿った対応をいたします。
*福岡市HP>福岡市の新型インフルエンザに関する情報
http://www.city.fukuoka.lg.jp/pflu/index.html
登録:
投稿 (Atom)